アホが管理しているサイトの一部だから気楽に遊んでってくれよな!

2016年04月29日

ポンポン隊









「ただ好きなだけ!」







  

Posted by 三国一の愚か者 at 21:40Comments(0)のんびり行こうぜ!

2016年03月21日

ポンポン隊


寒いスタートとなった本日のツーリング。
とりあえずいつも寄る静岡県島田市身成にあるラーメン屋を目指した。
霧雨がヘルメットのシールドにかる~く付きだしたがあんまり気にせず
ラーメン屋に到着。
天気予報では曇りのち晴れと言っていたが信用せず軒下にポンポンを
停めた。
ラーメン食いながら外を見ると「ゲゲッ」雨が本降り。
「天気予報では晴れて来ると言ったよね?」「きっと通り雨だよ」と自分自身を
慰める。
日ごろの行いが良いせいか、ラーメン食い終わったころには雨は
上がっていた。
「ラッキ~!」
ここで3種類のツーリングルートが浮上する。
風、雲そして匂いを読み県道220号を選択した。
超正解だった。

すぐに道も乾き始め、チョイトばかりハラハラしたがナイスなツーリングとなりました。
メデタシ、めでたし!

  

Posted by 三国一の愚か者 at 17:23Comments(0)のんびり行こうぜ!

2016年02月11日

ポンポン隊





ちょいと寒かったがポンポン隊やってやったぜ!

約3ヶ月ぶりだよな。

ラーメン食ったし本日のミッション完了。



"That's all."



  

Posted by 三国一の愚か者 at 22:28Comments(0)のんびり行こうぜ!

2015年11月03日

ポンポン隊









冬が来る前に!








  

Posted by 三国一の愚か者 at 16:20Comments(0)のんびり行こうぜ!

2015年10月12日

ポンポン隊









とりあえず ご報告まで!








  

Posted by 三国一の愚か者 at 20:21Comments(0)のんびり行こうぜ!

2015年09月22日

100%の不良品



新車から乗っているオイラの愛車、やっと全走行距離が 50,000km に届いたところで廃車になります。
何故なら三国一の愚か者のオイラでさえ、「もうこれ以上 ・・・」 と思えてきたからであります。
不具合が多すぎて走行するのが危ういです。
それでは代表する不具合を紹介します。

①走行距離 6,000km 代でオートマチックのポジションランプ(P, R, N, D, 2, 1)の D が切れる(交換後切れていない)。
②走行距離 30,000km 代でサーモスタットが壊れる(冬場ヒーターがほとんど効かないし燃費も悪い)。
③走行距離 40,000km 代でエンジンからオイルが漏れるようになる(車庫の床にいつも新聞紙を敷いてある)。
④走行距離 40,000km 代でキーをオンにするとホーン(クラクション)が鳴りっぱなしになる(やかましい)。
⑤走行距離 50,000km になったばかりでオートマチックのバック(R)が壊れる(ほとんどの駐車場で手で押して入れてます)。

話は変わるが、先日「本田宗一郎という生き方」という本(雑誌)を読んだ。
オヤジ(本田宗一郎氏)の名言が数多く紹介されていて、これからのオイラの人生の道標になる書物だった。
今回その中のたった2つだがオヤジの名言を下記に付けておきます。

①「お前は1,000台に1台ならいいと言うけど、お客さんからしたら1台のなかの1台ってことだ」
「100%の不良品というわけだよ」
②「メーカーにとっては製品の一つがすべてである」 「それによって世の評価を受けなければならない」
「製品は絶対に嘘は言わないし言い訳もしない」

オイラのポンポン人生はスーパーカブから始まりほとんどが HONDA 製だ。
やっぱり HONDA が良いのかな?
よし、今度新車で車買うときは HONDA を試してみよう!
  

Posted by 三国一の愚か者 at 16:04Comments(0)ぼやき

2015年09月21日

ポンポン隊






千頭まで行って来やした。

ここは青部吊橋の端んとこです。
前回訪れたときよりかなり雰囲気が変わってたよ。

"That's all."
  

Posted by 三国一の愚か者 at 21:30Comments(0)のんびり行こうぜ!

2015年08月15日

ポンポン隊







本日3台でツーリングへ行ってまいりやした。

大ボラです。







  

Posted by 三国一の愚か者 at 22:54Comments(0)のんびり行こうぜ!

2015年08月02日

ON THE ROAD







ラーメン食いにかる~く100km 走ってやったぜ!

とりあえず ON THE ROAD.







  

Posted by 三国一の愚か者 at 21:17Comments(2)のんびり行こうぜ!

2015年07月26日

ポンポン隊(本栖湖・西湖)





本日ポンポン隊の長老が250cc(2ストローク)のポンポンでやって来た。
よって行きも帰りもずっとオイラが先頭を勤めさせていただきやした。
何故か?と問われたら「こうする事が必然だからです」と答えるでしょう。

とりあえず本栖湖です。
湖畔を左回りに1周してやったぜ。

どんどん涼しくなってきて気持ちイイ!








西湖です。
ここも同様左回りにかる~く1周。

記念写真を撮った後、道を挟んですぐといめにあるレストランで昼食をとった。
メニューは2人とも「ほうとうセット」。
長老曰く「山梨に来たんだからほうとう」と言った具合。
このレストラン、クーラーきかせず入口全開。
夏の自然の風を感じながらの鍋でした。
クーラーガンガンの店でかき氷食うより全然ナイスだ!

12時30分、現在朝霧高原を走行中。
電光掲示板の気温「27℃」。
とりあえずご報告まで。

  

Posted by 三国一の愚か者 at 22:26Comments(0)のんびり行こうぜ!

2015年05月30日

ポンポン隊



今年1月中旬、単独ツーリングで峠越えをしていた途中氷で滑って親父のポンポンを壊してしまった。
先月(4月)何とか修理代を工面しようやく乗れるようになったその日何はばかる事無く即電話。
「日曜どうでしょう?」そしたら返ってきた言葉は
「今からパドック入り」「帰りの足が無いもんでかみさんが帰ってくるの待ってる」とのこと。
更に修理してもらったお店と担当者が同じ。
その担当者曰く、「修理が終わって今日持ってったばかりですよ」

まっ、とりあえずまたポンポン隊やれたことはお互いまだ生きてる証。
今日も元気だ風の中!ってとこかな?


追伸:すっ転んで2ヶ月間くらい股間が疼いちゃって職場の駐車場に張られたロープが跨げなかったよ。
  

Posted by 三国一の愚か者 at 23:21Comments(4)のんびり行こうぜ!

2015年05月06日

6th of May



心地よい5月の風の中のツーリング。

ほんのわずかな時間だったけど、感じちゃったよ!
  

Posted by 三国一の愚か者 at 16:18Comments(0)のんびり行こうぜ!

2015年01月01日

A HAPPY NEW YEAR








三国一の愚か者より謹んで新年のお慶びを申し上げます。
  

Posted by 三国一の愚か者 at 20:37Comments(0)参拝

2014年12月23日

ポンポン隊 (今年の3発目)







鼻水たらしながら乗ってやったぜ!

でも寒かったぁ~。
  

Posted by 三国一の愚か者 at 21:22Comments(0)のんびり行こうぜ!

2014年11月24日

ポンポン隊 (今年の2発目)




たったの2発かよ。
寂しいすっね。
もう1発やりてー!
"Yes, we can."
オバマさんのパクリみたい。
本日2ストロークの香りを久しぶりに嗅げただけ幸せだったと思えばいいんだよ。

森は色づいていた。
なんのこっちゃ?
  

Posted by 三国一の愚か者 at 21:53Comments(0)のんびり行こうぜ!