アホが管理しているサイトの一部だから気楽に遊んでってくれよな!

2015年09月22日

100%の不良品



新車から乗っているオイラの愛車、やっと全走行距離が 50,000km に届いたところで廃車になります。
何故なら三国一の愚か者のオイラでさえ、「もうこれ以上 ・・・」 と思えてきたからであります。
不具合が多すぎて走行するのが危ういです。
それでは代表する不具合を紹介します。

①走行距離 6,000km 代でオートマチックのポジションランプ(P, R, N, D, 2, 1)の D が切れる(交換後切れていない)。
②走行距離 30,000km 代でサーモスタットが壊れる(冬場ヒーターがほとんど効かないし燃費も悪い)。
③走行距離 40,000km 代でエンジンからオイルが漏れるようになる(車庫の床にいつも新聞紙を敷いてある)。
④走行距離 40,000km 代でキーをオンにするとホーン(クラクション)が鳴りっぱなしになる(やかましい)。
⑤走行距離 50,000km になったばかりでオートマチックのバック(R)が壊れる(ほとんどの駐車場で手で押して入れてます)。

話は変わるが、先日「本田宗一郎という生き方」という本(雑誌)を読んだ。
オヤジ(本田宗一郎氏)の名言が数多く紹介されていて、これからのオイラの人生の道標になる書物だった。
今回その中のたった2つだがオヤジの名言を下記に付けておきます。

①「お前は1,000台に1台ならいいと言うけど、お客さんからしたら1台のなかの1台ってことだ」
「100%の不良品というわけだよ」
②「メーカーにとっては製品の一つがすべてである」 「それによって世の評価を受けなければならない」
「製品は絶対に嘘は言わないし言い訳もしない」

オイラのポンポン人生はスーパーカブから始まりほとんどが HONDA 製だ。
やっぱり HONDA が良いのかな?
よし、今度新車で車買うときは HONDA を試してみよう!
  

Posted by 三国一の愚か者 at 16:04Comments(0)ぼやき

2015年09月21日

ポンポン隊






千頭まで行って来やした。

ここは青部吊橋の端んとこです。
前回訪れたときよりかなり雰囲気が変わってたよ。

"That's all."
  

Posted by 三国一の愚か者 at 21:30Comments(0)のんびり行こうぜ!