アホが管理しているサイトの一部だから気楽に遊んでってくれよな!

2012年01月14日

BINGO の景品



昨日、職場の新年会があった。
そこでこんなサイコロを頂いた。
ありがとう!

こんなのどうでしょう? / こんなの頂きました! にも載せてあります。

♪ There was a farmer had a dog ♪
♪ And Bingo was his name, oh! ♪
♪ B-I-N-G-O! ♪
♪ B-I-N-G-O! ♪
♪ B-I-N-G-O! ♪
♪ And Bingo was his name, oh! ♪
  

Posted by 三国一の愚か者 at 18:31Comments(2)おうち

2012年01月09日

PRESENTATION



2011年08月28日 (日) のWEBLOGで紹介した ”飲み会1号” も
22年のお勤めを無事終了し 今日ここで紹介する ”飲み会2号” へと
その使命が受け継がれることとなりました。

主におふくろが使用する目的で購入したので1号に比べタイヤのサイズが
ひとまわり小さくなっている。
なぜなら約20年の間になぜかおふくろのサイズもひとまわり小さくなって
しまったからだ。
サドルの位置もめいっぱい下げてある。

たまにはオイラも ”飲み会2号” として使用させていただく時があるかと思う
ので メインテナンス担当はオイラが引き受けた。








2号のヘッドライトにはLEDが使用され、発電機はフロントタイヤのハブの
部分に装備されている。
常時発電機が回っているのだが、走っていて重い感じがしない。
更に暗くなると勝手にヘッドライトが点灯するし停止してもしばらくの間は
点滅している。

技術の進歩ってスゴイっすね!  

Posted by 三国一の愚か者 at 15:44Comments(0)のんびり行こうぜ!

2012年01月02日

一期一会


ポンポンに乗りたくなったので峠までかる~く走りに行って来た。
ここはよくお世話になっているところなのでオイラなりの新年の挨拶だ。

左の写真を撮り終わりしばらくするとバーディー90に乗ったツーリストが
やって来た。
「この先、静岡へぬけられますか?」 と聞かれたので 「ぬけられますよ」 と
答えた。
この後つかの間だったが旅の話に花が咲いた。

彼(バーディー90さん)はスゴイ!
昨日は伊勢に居て、夜通し走りここへ来たそうだ!
よりによってこんな厳しい季節に ・・・。
彼はただ者ではない!

今日こんなスッゲー人間にめぐり合えた事にホント、感謝している。  

Posted by 三国一の愚か者 at 17:07Comments(0)のんびり行こうぜ!

2012年01月01日

初詣




明けまして おめでとうございます!

毎度のことながら今年も地元の八幡宮から始まることとなった。
ここ数年変わり映えしない新年の迎え方だが、
今年(西暦2012年)もこうしてここへ初詣に来れたことには感謝しよう。

来年もまたこうしてここへ初詣に来れるのであろうか ・・・?
西暦2013年以降の暦がマヤ暦には無いことが少々気にかかる。
だから今年は思いっきり一期一会で生きてみようと心に決めた!

"A once in a life time chance of meeting."  

Posted by 三国一の愚か者 at 17:04Comments(0)参拝